 タリバン政権の女性抑圧政策をめぐって思うこと 平井文子(アジア・アフリカ研究所理事)
「タリバン 西側が流し続ける4つの虚報 上」 アル・ジャジーラより
「タリバン 西側が流し続ける4つの虚報 下」 アル・ジャジーラより
「新段階を迎えたパレスチナのたたかい」 平井文子
アフガニスタンに自衛隊機が派遣される=大久保賢一
アフガンでの敗北は米国のこの上ない屈辱=マーチン・ジェイケス
米国撤退とタリバン・パキスタン関係の行方
パレスチナ・ガザで何が起きたのか=猫塚義夫(北海道パレスチナ医療奉仕団団長)
イスラエルによるパレスチナ占領、住民追放、ガザ地区封鎖の終結を求める声明=関西パレスチナ研究会
消されたガザの命=アミラ・ハス(「ハーレツ」5月19日付けより)
これこそアパルトヘイトだ=ハガイ・エルアト(「ベツェレム」事務局長)
モロッコとイスラエルの「悪しき取引」= 高林 敏之(早稲田大学講師)
サルマン皇太子とイスラエルの「関係正常化」=アサド・アブカリル
「イスラエルと対峙せよ」ロウハニ大統領のよびかけ=テレスル
新型コロナ禍と中東=栗田禎子(千葉大学教授)
イスラエルによる西岸併合に反対する=田中 靖宏
「国際刑事裁」問題とアフガンの謎=鈴木 頌
中東におけるコロナショックをめぐる状況=平井文子
イスラエル占領を既成事実化する「トロイの木馬」=カリド・エルギンディ
国連がユダヤ人違法入植地で活動する企業名を公表
米国は対イラン戦争体制を強化し続けている=ビル・バン・オーケン
アラムコ爆撃は極右の陰謀か=鈴木頌
対パレスチナ強硬論を競ったイスラエル総選挙=ダイアナ・ブツ
アフガニスタン戦争解決に転機=坂井定雄(龍谷大学名誉教授)
ムハンマド皇太子とサウジの過激化=鈴木頌(日本AALA理事)
|